保育園入れたのに仕事決まりません(:_;)
9ヶ月の娘を1月末から保育園に入れて求職活動してます。
当初仕事する予定だったとこがダメになり、一から仕事探しです、、
毎日ハローワーク行って、面接などもしてますが、中々決まりません、、。
幅を広げてみても書類選考すら受からず(:_;)
旦那には保育園入れて楽してんでしょーなんて言われて焦りというかどうしようもない気持ちです、、
田舎なので保育園は一年くらいは無職でも余裕ですが、保育料は月25000飛んでいきます、、
元々、エステや整体などの仕事してましたが、求人も無く、接客業は得意ですが、17時までの勤務で子持ちはちょっと、、な所ばかり(:_;)
介護や事務も資格無し、未経験(:_;)
今すぐは、この状態で資格とる金銭的余裕が無いです
子持ちの皆さんどんな仕事してどう頑張って仕事みつけましたか?
今月中にはなんとしても決めたいー、、
9ヶ月の娘を1月末から保育園に入れて求職活動してます。
当初仕事する予定だったとこがダメになり、一から仕事探しです、、
毎日ハローワーク行って、面接などもしてますが、中々決まりません、、。
幅を広げてみても書類選考すら受からず(:_;)
旦那には保育園入れて楽してんでしょーなんて言われて焦りというかどうしようもない気持ちです、、
田舎なので保育園は一年くらいは無職でも余裕ですが、保育料は月25000飛んでいきます、、
元々、エステや整体などの仕事してましたが、求人も無く、接客業は得意ですが、17時までの勤務で子持ちはちょっと、、な所ばかり(:_;)
介護や事務も資格無し、未経験(:_;)
今すぐは、この状態で資格とる金銭的余裕が無いです
子持ちの皆さんどんな仕事してどう頑張って仕事みつけましたか?
今月中にはなんとしても決めたいー、、
たしかに焦りますよね。
煽ったりしない保育所ならいいですが。
タイミングなんですよね。
コンビニとかスーパーが時間的にはいちばん。
私も原発事故で仕事失いましたが
たまたま近所のスーパーで募集してて。
ラッキーでした。
接客は苦手で最初は嫌でしたが今は慣れました。
仕事内容にこだわらず
近場で時間が合うものを見つけるしかないですよね。
頑張ってください!
煽ったりしない保育所ならいいですが。
タイミングなんですよね。
コンビニとかスーパーが時間的にはいちばん。
私も原発事故で仕事失いましたが
たまたま近所のスーパーで募集してて。
ラッキーでした。
接客は苦手で最初は嫌でしたが今は慣れました。
仕事内容にこだわらず
近場で時間が合うものを見つけるしかないですよね。
頑張ってください!
Fラン大学4年です。就活で苦労してます。マイナビや会社説明会など地味に活動してましたが、難しかったです。コンビニバイトはやったことありますが、接客ができず1ヶ月ほどでクビになりました
。それと、介護実習もあったのですが職員から来るなみたいなことを言われました。また、先生から親に進路のことについて電話もかかってきました。先生の意見としては、学生就職課に行ってアドバイスをもらうのもひとつの手だと言われました。しかし、私が苦手な営業や接客の求人ほとんどでした。食品製造や工場の軽作業の求人だったらハローワークの方がたくさんあると言われました。どうしたら、いいですか?
。それと、介護実習もあったのですが職員から来るなみたいなことを言われました。また、先生から親に進路のことについて電話もかかってきました。先生の意見としては、学生就職課に行ってアドバイスをもらうのもひとつの手だと言われました。しかし、私が苦手な営業や接客の求人ほとんどでした。食品製造や工場の軽作業の求人だったらハローワークの方がたくさんあると言われました。どうしたら、いいですか?
まあ親の時代は今より子供多いのに今より大学少なくて、大学行けたらエリートだったからねえ。大学出たら就職なんとかなったんだよね。(でも昔も三流大学卒は就職に苦労してた。親に「ふぞろいの林檎たち2」ってドラマのこと聞いてみ?)
工場系はハロワって言われたならハロワ行って求人聞いたら?Fラン大学院なんて行ったら本当に就職無くなるよ。就職できたら厳しくても怒られても真面目にコツコツ働くことだ。
工場系はハロワって言われたならハロワ行って求人聞いたら?Fラン大学院なんて行ったら本当に就職無くなるよ。就職できたら厳しくても怒られても真面目にコツコツ働くことだ。
転職エージェントでは中小企業の求人もありますか?
転職エージェントを利用する場合、紹介してもらえる企業は割りと大きな企業ばかりなのでしょうか?
私は中小企業への就職希望(地方在住です)なのですが、そういった求人もあるでしょうか?
あまり優秀な会社に応募しても私はそれ程能力があるわけでもないので…
ハローワークで求人を出しているような会社は転職エージェントでの求人はおこなっていないのでしょうか?
企業側からすればハローワークは無料で求人が出せるけれども、後者の場合だと手数料か何かがとられるのですよね?
転職エージェントを利用する場合、紹介してもらえる企業は割りと大きな企業ばかりなのでしょうか?
私は中小企業への就職希望(地方在住です)なのですが、そういった求人もあるでしょうか?
あまり優秀な会社に応募しても私はそれ程能力があるわけでもないので…
ハローワークで求人を出しているような会社は転職エージェントでの求人はおこなっていないのでしょうか?
企業側からすればハローワークは無料で求人が出せるけれども、後者の場合だと手数料か何かがとられるのですよね?
全般的な傾向としては地方の中小の求人はハロワが大多数だと思いますね。費用がかからない上に今では超買い手市場ですからわざわざ金を出してまで人材紹介会社(転職エージェント)を利用することはありません。
しかしこれは募集する「職種」に因ります。前述の場合はあくまで近場でも容易に募集出来る比較的募集し易い職種であり 高度な専門職や管理職等 経験やスキルを必要とする職種の場合はたとえ中小でも人材紹介会社(転職エージェント)を利用しても募集することがあります。
唯 人材紹介会社(転職エージェント)でも現在は案件がかなり少なく獲得には苦慮しているのが実態で成功報酬制を採っているところも沢山あります。従って、募集案件はハロワと併用して人材紹介会社(転職エージェント)に出す場合も最近は多く見られます。ハロワからの応募の場合 その殆どが「自薦」であり 往々にしてちょっとミスマッチかなというような人からの応募も多々あってその選考だけでも大変な場合があります。その点人材紹介会社(転職エージェント)からの場合はある程度の「ふるい」にかけられた後の推薦(他薦)であるため会社はその選考に余計な時間を費やすこともないというメリットもあります。
従って、中小と言えども募集媒体は今では上手く使い分けているところが多いですね。
しかしこれは募集する「職種」に因ります。前述の場合はあくまで近場でも容易に募集出来る比較的募集し易い職種であり 高度な専門職や管理職等 経験やスキルを必要とする職種の場合はたとえ中小でも人材紹介会社(転職エージェント)を利用しても募集することがあります。
唯 人材紹介会社(転職エージェント)でも現在は案件がかなり少なく獲得には苦慮しているのが実態で成功報酬制を採っているところも沢山あります。従って、募集案件はハロワと併用して人材紹介会社(転職エージェント)に出す場合も最近は多く見られます。ハロワからの応募の場合 その殆どが「自薦」であり 往々にしてちょっとミスマッチかなというような人からの応募も多々あってその選考だけでも大変な場合があります。その点人材紹介会社(転職エージェント)からの場合はある程度の「ふるい」にかけられた後の推薦(他薦)であるため会社はその選考に余計な時間を費やすこともないというメリットもあります。
従って、中小と言えども募集媒体は今では上手く使い分けているところが多いですね。
関連する情報