通信制、高認について質問です
何度か質問させていただきましたが…
今24歳中卒で結婚しています。子供はいません。働いていますがいつまで働けるか…理由は子供のこと嫁の家族と同居してい
て色々あることなどです
前日通信制高校のオープンキャンパスに行ってきました。感じはなかなかいい感じでした。最短あと二年で卒業です。休みが水曜日休みなので仕事柄延びてしまうかも…
いいかなって思ってたら嫁の話(自分は地元の人間ではない)では社会にでて就職面接したときにその高校(イメージが悪い高校)でたくらいでは印象が悪すぎて就職出来ないとまでいわれてしまいました…だったらなんか資格どう?とのこと
高認は今年あと三科目のみの受験なのでやってみようと思います
通信制に行って高認もとって卒業後再就職するか高認とって職業訓練所の電気関係に行くか迷っています。
今また人生の分岐点にきてるような気がします。
いろいろ頑張りたいので相談にのってください
補足もあればしますのでお願いします
何度か質問させていただきましたが…
今24歳中卒で結婚しています。子供はいません。働いていますがいつまで働けるか…理由は子供のこと嫁の家族と同居してい
て色々あることなどです
前日通信制高校のオープンキャンパスに行ってきました。感じはなかなかいい感じでした。最短あと二年で卒業です。休みが水曜日休みなので仕事柄延びてしまうかも…
いいかなって思ってたら嫁の話(自分は地元の人間ではない)では社会にでて就職面接したときにその高校(イメージが悪い高校)でたくらいでは印象が悪すぎて就職出来ないとまでいわれてしまいました…だったらなんか資格どう?とのこと
高認は今年あと三科目のみの受験なのでやってみようと思います
通信制に行って高認もとって卒業後再就職するか高認とって職業訓練所の電気関係に行くか迷っています。
今また人生の分岐点にきてるような気がします。
いろいろ頑張りたいので相談にのってください
補足もあればしますのでお願いします
通信制高校卒も就職厳しいですが、高認なんてもっと厳しいですよ。
最前は、高認でとった単位が認められる通信制高校に通われることだと思います。
最前は、高認でとった単位が認められる通信制高校に通われることだと思います。
占い師が予言した、
平成25年までのモテキ突入まであと1ヶ月です。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ですか?
平成25年までのモテキ突入まであと1ヶ月です。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ですか?
当たらないに1000点!
占いなんて信じていないで,就活しましょう.
折角医学部受験の幻想から開放されたのに,今度は占いで現実逃避しちゃダメですよ.
ハローワーク行ってみよう!
ちゃんと働けば男としての自信もつくし,女性を口説くコミュ力も身に付きます.
当たるも八卦当たらぬも八卦とか言ってないで,積極的に自ら動きませんか?
占いなんて信じていないで,就活しましょう.
折角医学部受験の幻想から開放されたのに,今度は占いで現実逃避しちゃダメですよ.
ハローワーク行ってみよう!
ちゃんと働けば男としての自信もつくし,女性を口説くコミュ力も身に付きます.
当たるも八卦当たらぬも八卦とか言ってないで,積極的に自ら動きませんか?
個別延長給付は、求人への応募を全くしなくても受けられますか?
友人の代理で質問させてもらいます。
90日間の雇用保険を受給している友人ですが、個別延長給付の候補者として書類を貰っています。
今週で最後の給付となるのですが、事情があって求人への応募を全く行っておりません。
月2回、ハローワークで求人検索を行い、それを就職活動実績にして給付条件を満たしていました。
最後の給付となる今月も、2回の求人検索を活動実績にしたものしか行っておらず、友人は個別延長給付を諦めています。
幸い私はネットが使えるので、できる事なら友人に正確な情報を教えて、可能性があるなら教えてあげて、駄目なら勇気付けてあげたいです。
詳しい方がいらしたら、教えて下さい。
友人の代理で質問させてもらいます。
90日間の雇用保険を受給している友人ですが、個別延長給付の候補者として書類を貰っています。
今週で最後の給付となるのですが、事情があって求人への応募を全く行っておりません。
月2回、ハローワークで求人検索を行い、それを就職活動実績にして給付条件を満たしていました。
最後の給付となる今月も、2回の求人検索を活動実績にしたものしか行っておらず、友人は個別延長給付を諦めています。
幸い私はネットが使えるので、できる事なら友人に正確な情報を教えて、可能性があるなら教えてあげて、駄目なら勇気付けてあげたいです。
詳しい方がいらしたら、教えて下さい。
地域がどこなのか分かんないですけど、私船橋です。
延長してもらったことがあります。60日です。
私も応募はしませんでした。延長候補の紙を貰った月に職業訓練の相談を1回だけやったんです。後は検索だけ。最後の認定日なんですけど、出した書類に不備があったりすると個別で呼び出されたりするじゃないですか。そこで本人が訂正したりするんですけど、その場所でちょっとした面接っていうか聞き取り調査みたいなのをします。お互いに立ったままで。時間的には3分からかかっても5分くらい?
私は仕事探し難しいですかって聞かれて、ちょっと深刻げな話をして、職業訓練の相談もその為にやったっていうと、職員の人がすぐに個別延長給付が利用できますがどうしますか?って話になってくれました。介護の仕事考えてたんですけどね。
まだ認定日前なら今すぐの就職は難しいけど前向きに考える姿勢みたいなのを出せば認めてくれるかも?前向きな姿勢って職員の人が質問してくるのを肯定的な回答していけば話はスムーズにいくと思います。
まだ諦めないで下さい。
延長してもらったことがあります。60日です。
私も応募はしませんでした。延長候補の紙を貰った月に職業訓練の相談を1回だけやったんです。後は検索だけ。最後の認定日なんですけど、出した書類に不備があったりすると個別で呼び出されたりするじゃないですか。そこで本人が訂正したりするんですけど、その場所でちょっとした面接っていうか聞き取り調査みたいなのをします。お互いに立ったままで。時間的には3分からかかっても5分くらい?
私は仕事探し難しいですかって聞かれて、ちょっと深刻げな話をして、職業訓練の相談もその為にやったっていうと、職員の人がすぐに個別延長給付が利用できますがどうしますか?って話になってくれました。介護の仕事考えてたんですけどね。
まだ認定日前なら今すぐの就職は難しいけど前向きに考える姿勢みたいなのを出せば認めてくれるかも?前向きな姿勢って職員の人が質問してくるのを肯定的な回答していけば話はスムーズにいくと思います。
まだ諦めないで下さい。
関連する情報