ハローワークで妊娠のため雇用保険受給の延長をしたいのですが、ハローワークに何か持っていかないといけない必要書類があれば、ご存知の方、教えて下さい。
「受給期間の延長」です。
意味はお分かりですか?
離職票または受給資格者証
母子手帳や診断書などの妊娠を証明する書類
ハンコ
意味はお分かりですか?
離職票または受給資格者証
母子手帳や診断書などの妊娠を証明する書類
ハンコ
会社都合退職にできるか質問です。
飲食店店長をしており、一ヶ月平均で300~380時間働いてますが、タイムカード上は240時間程度に調整しています。
退職を考えていますが、こちらの労働時間を主張する材料としては、日々の出勤・退勤時間を記入した手帳のみです。
ハローワークと会社都合退職の交渉する際に有効でしょうか?
出退職システムはパソコン管理で、記録を印刷することはできません。(そもそも240時間になっています)
ご回答お願い致します。
飲食店店長をしており、一ヶ月平均で300~380時間働いてますが、タイムカード上は240時間程度に調整しています。
退職を考えていますが、こちらの労働時間を主張する材料としては、日々の出勤・退勤時間を記入した手帳のみです。
ハローワークと会社都合退職の交渉する際に有効でしょうか?
出退職システムはパソコン管理で、記録を印刷することはできません。(そもそも240時間になっています)
ご回答お願い致します。
240時間という事は 所定内労働が週40時間として4週で160H
単純に考えて45H以上の所定外労働時間でよろしいでしょうか?
であれば、3ヶ月遡り所定外労働45時間以上で有るならば
タイムカードの資料だけでも特定受給として認定されます。
※ハローワーク面談認定時に会社側に改善を要求したと、一応答える必要があります。
(会社都合に準じる扱いとなる)
多少勘違いがありますが、あくまでも自分の意思で退職した場合は
どのような場合でも、自己都合です。
会社都合には絶対になりません
ただし、ハローワークの認定されれば、特定受給、特定理由退職者として
認定されることも有るというだけです。
単純に考えて45H以上の所定外労働時間でよろしいでしょうか?
であれば、3ヶ月遡り所定外労働45時間以上で有るならば
タイムカードの資料だけでも特定受給として認定されます。
※ハローワーク面談認定時に会社側に改善を要求したと、一応答える必要があります。
(会社都合に準じる扱いとなる)
多少勘違いがありますが、あくまでも自分の意思で退職した場合は
どのような場合でも、自己都合です。
会社都合には絶対になりません
ただし、ハローワークの認定されれば、特定受給、特定理由退職者として
認定されることも有るというだけです。
長文失礼します。
近々、彼氏と別れるのではなく同棲だけを解消する予定です。原因は私が仕事続かなったりと収入が安定しないのが悪いと言われました。同棲し始めて何から何まで折半して、私の収入が減っても彼氏に
負担にならない程度に、私が払える金額は払ってきました。しかし、職場環境が酷くなり彼氏に相談して私は仕事辞めました。私は彼氏との生活を続けたいという思いで、辞めると決まってからハローワークに行ったりなど就活を頑張っていたのですが、今までアルバイトでもいいから仕事してね!と言ってくれていたのに、正社員じゃないと生活できないからね!絶対辞めない仕事見つけられる?など…。そんな事を言われ続けて、1ヶ月近く今だに仕事が決まらず…いっぱいいっぱいなのに、彼氏は一緒に住んでる私には相談せず、自分の親に同棲辞めて実家戻るかもしれないと言っていたことを知り、余りにもショックで私が頑張っていた事はなんだったんだろうと思い、一気に脱力感。
そして、お互い実家に帰って○○(私の名前)は実家の方で仕事探した方がいいとも言われました。
しかし私は一緒にいたいし、実家に戻れない理由もあり、同棲を続けたいと思い彼氏に、生活を続けたいから住んでる地域のそばで仕事を探すのはダメなのかな?と言ったら→俺の貯金が減ってきてるからフォローはもう出来ないし、仕事は決まらないし決まっても辞めないって絶対的な自信はあるの?それに、このままじゃ俺が破産するし、俺は自分で買ったテレビとか荷物多いのに引越し費用までも無くなったら困るから、もう無理だよと…私との生活をどうするかや私の事を考えてはいなくて、まさか引越し費用まで考えているなんて思ってもなかったし、私は働かないと言ってないしむしろ頑張っていたと思ってたのは私だけで、何も分かってくれてなかったんだと何だか存在価値がわからなくなりました。
仕事が見つからない分、負い目を感じて家事も頑張っていたのに無駄だったのかと思うと、涙が止まりません…何から何まで私が悪いのでしょうか?これで同棲を解消したら、自然と別れるんだろうなと思っているのですが彼氏は同棲は解消するけど別れたくない、週一は会おう、本当は住み続けたい!など言ってきて混乱してます。
こんな状態になってしまっても貯金が多少減ってでも結婚まで考えて住んでいたら、 住み続けようと普通は思わないものなのですか??(つД`)
近々、彼氏と別れるのではなく同棲だけを解消する予定です。原因は私が仕事続かなったりと収入が安定しないのが悪いと言われました。同棲し始めて何から何まで折半して、私の収入が減っても彼氏に
負担にならない程度に、私が払える金額は払ってきました。しかし、職場環境が酷くなり彼氏に相談して私は仕事辞めました。私は彼氏との生活を続けたいという思いで、辞めると決まってからハローワークに行ったりなど就活を頑張っていたのですが、今までアルバイトでもいいから仕事してね!と言ってくれていたのに、正社員じゃないと生活できないからね!絶対辞めない仕事見つけられる?など…。そんな事を言われ続けて、1ヶ月近く今だに仕事が決まらず…いっぱいいっぱいなのに、彼氏は一緒に住んでる私には相談せず、自分の親に同棲辞めて実家戻るかもしれないと言っていたことを知り、余りにもショックで私が頑張っていた事はなんだったんだろうと思い、一気に脱力感。
そして、お互い実家に帰って○○(私の名前)は実家の方で仕事探した方がいいとも言われました。
しかし私は一緒にいたいし、実家に戻れない理由もあり、同棲を続けたいと思い彼氏に、生活を続けたいから住んでる地域のそばで仕事を探すのはダメなのかな?と言ったら→俺の貯金が減ってきてるからフォローはもう出来ないし、仕事は決まらないし決まっても辞めないって絶対的な自信はあるの?それに、このままじゃ俺が破産するし、俺は自分で買ったテレビとか荷物多いのに引越し費用までも無くなったら困るから、もう無理だよと…私との生活をどうするかや私の事を考えてはいなくて、まさか引越し費用まで考えているなんて思ってもなかったし、私は働かないと言ってないしむしろ頑張っていたと思ってたのは私だけで、何も分かってくれてなかったんだと何だか存在価値がわからなくなりました。
仕事が見つからない分、負い目を感じて家事も頑張っていたのに無駄だったのかと思うと、涙が止まりません…何から何まで私が悪いのでしょうか?これで同棲を解消したら、自然と別れるんだろうなと思っているのですが彼氏は同棲は解消するけど別れたくない、週一は会おう、本当は住み続けたい!など言ってきて混乱してます。
こんな状態になってしまっても貯金が多少減ってでも結婚まで考えて住んでいたら、 住み続けようと普通は思わないものなのですか??(つД`)
甘えてると思われてるんじゃないですか?
嫌だ、嫌だですぐ仕事を辞めてしまったら…生活設計も立てられないですし…
彼氏さんは苦渋の決断だったと思いますよ…
結婚する気があるのか?それは、互いに思っている疑問だと思います…
正社員になれば簡単に辞められないから、正社員になれと言っているんだと思いますよ…
今の生活が負担なんだと思います…質問者様が頑張っているのはわかっていると思いますが、このままダラダラ結婚するのは嫌なんだと思いますよ
嫌だ、嫌だですぐ仕事を辞めてしまったら…生活設計も立てられないですし…
彼氏さんは苦渋の決断だったと思いますよ…
結婚する気があるのか?それは、互いに思っている疑問だと思います…
正社員になれば簡単に辞められないから、正社員になれと言っているんだと思いますよ…
今の生活が負担なんだと思います…質問者様が頑張っているのはわかっていると思いますが、このままダラダラ結婚するのは嫌なんだと思いますよ
関連する情報