高校中退について
はじめまして、この質問に目を通してくださりありがとうございます。
少し長くなりますがお付き合い頂けると光栄です。
わたしは17歳女子です。
中学3年間ほとんど学校に行っておらず、今は単位制高校2年目ですが1年目は全く通学していませんでした。
心の病気を持っていて、2年ほど前から心療内科に通っています。
今年はわたしなりに努力し、ほぼ毎日行ってきちんと授業を受けているのですが…最近家庭の事情により生活保護を受けることになり(母子家庭です)、学費もぎりぎりです。
ただでさえ卒業までに4年かかってしまい、更に最近わたしは勉強をしていると昔の事や普通の家庭だった頃の事等余計な事を考えてしまい泣いてしまったりして、勉強どころではありません。
成績も悪くなる一方で、このままでは卒業するのにかなりの時間がかかってしまいそうです。
そこで質問というか、相談なのですが。
早々に高校中退して働いた方が良いのでしょうか?
それとも、どれだけ時間がかかっても高校は卒業して、それから働いた方が良いでしょうか?
わたしの高校は6年まで在籍できます。
人生の先輩方にお聞きしたく、この場をお借りしました。
ご意見やアドバイスをよろしくお願いします。
はじめまして、この質問に目を通してくださりありがとうございます。
少し長くなりますがお付き合い頂けると光栄です。
わたしは17歳女子です。
中学3年間ほとんど学校に行っておらず、今は単位制高校2年目ですが1年目は全く通学していませんでした。
心の病気を持っていて、2年ほど前から心療内科に通っています。
今年はわたしなりに努力し、ほぼ毎日行ってきちんと授業を受けているのですが…最近家庭の事情により生活保護を受けることになり(母子家庭です)、学費もぎりぎりです。
ただでさえ卒業までに4年かかってしまい、更に最近わたしは勉強をしていると昔の事や普通の家庭だった頃の事等余計な事を考えてしまい泣いてしまったりして、勉強どころではありません。
成績も悪くなる一方で、このままでは卒業するのにかなりの時間がかかってしまいそうです。
そこで質問というか、相談なのですが。
早々に高校中退して働いた方が良いのでしょうか?
それとも、どれだけ時間がかかっても高校は卒業して、それから働いた方が良いでしょうか?
わたしの高校は6年まで在籍できます。
人生の先輩方にお聞きしたく、この場をお借りしました。
ご意見やアドバイスをよろしくお願いします。
今どうしてるかわかりませんが、高校5年生が知り合いにいました(苦笑)
高校は頑張って卒業した方がいいです。後で絶対後悔します。後高校でがんばってれば中学なんか関係ないですよ!
高校は頑張って卒業した方がいいです。後で絶対後悔します。後高校でがんばってれば中学なんか関係ないですよ!
この仕事はどういう仕事ですか?労働組合って危ない集団ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
求人情報の種類
一般(フルタイム)
事業所名
広島市職員労働組合
所在地
〒730-0042
広島県広島市中区国泰寺町1丁目6-34 市役所本庁15階
電話番号
082-243-9912
FAX番号
082-242-7010
事業内容
その名のとおり広島市職員でつくる労働組合です。労働運動だけでなく、住民の方々といっしょに市政を良くしていく活動や反核・平和の活動などに取り組んでいます。
職種
一般事務
雇用形態
正社員以外
産業
サービス業(他に分類されないものうち労働団体
就業形態
フルタイム
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
平成27年4月1日~平成28年3月31日
契約更新の可能性の有無
あり(条件あり)
年齢
不問
年齢制限の理由
年齢制限禁止について
就業時間
1)08:30~17:15
休憩時間
60分
時間外
あり 月平均10時間
週所定労働日数
賃金
賃金形態
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
185,000円~200,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
185,000円~200,000円
賞与
あり 前年度実績 年2回・計2.19月分
休日
土 日 祝
週休二日
毎週
年末年始 12/29~1/3
年間休日数
120日
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
就業場所
広島県広島市中区
転勤
なし
従業員数
企業全体:11人 うち就業場所:11人 うち女性:7人 うちパート:1人
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年制
あり 一律 60歳
再雇用
あり 65歳まで
入居可能住宅
マイカー通勤
不可
通勤手当
実費支給 上限なし
採用人数
1人
仕事の内容
共済事業(生命医療、火災、自動車)中心の事務です。
ベテランの職員からゆっくり時間をかけて業務の引き継ぎをしていただきます。
来客・電話対応、文書仕分け等の庶務全般
青年部、女性部活動の補助、事務連絡係
*ハローワークの紹介状を、同封してください。
学歴
高卒以上
必要な経験等
基礎的なパソコン操作(入力業務あり)
必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項
労働組合ならではの、働く人たちの労働条件改善のための仕事という、民間会社にはない目的が魅力であり、苦労するところでもあります。
ノルマ等はありませんが、コミュニケーション力が求められます。早朝や夕方の行動も時々あります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
求人情報の種類
一般(フルタイム)
事業所名
広島市職員労働組合
所在地
〒730-0042
広島県広島市中区国泰寺町1丁目6-34 市役所本庁15階
電話番号
082-243-9912
FAX番号
082-242-7010
事業内容
その名のとおり広島市職員でつくる労働組合です。労働運動だけでなく、住民の方々といっしょに市政を良くしていく活動や反核・平和の活動などに取り組んでいます。
職種
一般事務
雇用形態
正社員以外
産業
サービス業(他に分類されないものうち労働団体
就業形態
フルタイム
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
平成27年4月1日~平成28年3月31日
契約更新の可能性の有無
あり(条件あり)
年齢
不問
年齢制限の理由
年齢制限禁止について
就業時間
1)08:30~17:15
休憩時間
60分
時間外
あり 月平均10時間
週所定労働日数
賃金
賃金形態
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
185,000円~200,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
185,000円~200,000円
賞与
あり 前年度実績 年2回・計2.19月分
休日
土 日 祝
週休二日
毎週
年末年始 12/29~1/3
年間休日数
120日
育児休業取得実績
あり
利用可能な託児所
なし
就業場所
広島県広島市中区
転勤
なし
従業員数
企業全体:11人 うち就業場所:11人 うち女性:7人 うちパート:1人
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
定年制
あり 一律 60歳
再雇用
あり 65歳まで
入居可能住宅
マイカー通勤
不可
通勤手当
実費支給 上限なし
採用人数
1人
仕事の内容
共済事業(生命医療、火災、自動車)中心の事務です。
ベテランの職員からゆっくり時間をかけて業務の引き継ぎをしていただきます。
来客・電話対応、文書仕分け等の庶務全般
青年部、女性部活動の補助、事務連絡係
*ハローワークの紹介状を、同封してください。
学歴
高卒以上
必要な経験等
基礎的なパソコン操作(入力業務あり)
必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項
労働組合ならではの、働く人たちの労働条件改善のための仕事という、民間会社にはない目的が魅力であり、苦労するところでもあります。
ノルマ等はありませんが、コミュニケーション力が求められます。早朝や夕方の行動も時々あります。
労働組合…本当にわからないで聞いてるんですか?
市役所本庁内にある時点であやしい団体なわけはないでしょ!
私が勤めたいです。
市役所本庁内にある時点であやしい団体なわけはないでしょ!
私が勤めたいです。
現在、仕事を探しています。ある企業のホームページで求人募集がでているのをみつけました。雇用条件などを知りたくて、ハローワークに行って検索したのですが、見つかりません。
求人募集をし
ているのに、ハローワークにだしてないのには、なにか理由があるのでしょうか?
求人募集をし
ているのに、ハローワークにだしてないのには、なにか理由があるのでしょうか?
ハローワークに出していない企業の方が多いのでは?求人票を出す時に細かい資料が必要で面倒なのと、採用選考で落ちた際に、落とした理由なんかもかなりしつこく聞かれるので、ハローワークに求人を出すよりは、民間の求人広告に出した方が手間がかからないという考えがあると聞いたことがあります。そんなところが理由ではないでしょうか。
関連する情報