教えて下さい。
今年の4月から調理員として働いていました。しかし、自分には調理員は向いていないのではないかと思う様になり、転職活動をしていました。
7月26日に以前受けた会社の1つから内定を頂き、8月1日から来てほしいとの事でした。
契約違反とは分かっていたのですが、内定を頂いた次の日、7月27日に、調理員として働いていた上司に、体調不良を理由に今月で辞めさせて欲しいと話し、退職願と健康保険証を返却しました。
当たり前の事ですが、上司にはかなり怒られ、ひどい罵倒を受け、最後は喧嘩っぽくなり7月27日付で退職することで話しが終わり、上司は怒って帰ってしまいました。
自分勝手だとは分かっていますが、出来ればもう会社に行きたくありません。
しかし、会社には制服を返さなくてはいけないし、次に新しく働く会社に雇用保険被保険者証を提出しなくてはいけないので、それを返却してもらいに行かなければなりません。
雇用保険被保険者証は勝手に再発行してはいけないのでしょうか?
退職してから入社まで、少しの時間しかなかったり、最悪な辞め方になってしまったので、8月からスムーズに働けるのか不安です。
何か助言がありましたらアドバイスをお願いします。
読みにくい文章ですみませんでした。
今年の4月から調理員として働いていました。しかし、自分には調理員は向いていないのではないかと思う様になり、転職活動をしていました。
7月26日に以前受けた会社の1つから内定を頂き、8月1日から来てほしいとの事でした。
契約違反とは分かっていたのですが、内定を頂いた次の日、7月27日に、調理員として働いていた上司に、体調不良を理由に今月で辞めさせて欲しいと話し、退職願と健康保険証を返却しました。
当たり前の事ですが、上司にはかなり怒られ、ひどい罵倒を受け、最後は喧嘩っぽくなり7月27日付で退職することで話しが終わり、上司は怒って帰ってしまいました。
自分勝手だとは分かっていますが、出来ればもう会社に行きたくありません。
しかし、会社には制服を返さなくてはいけないし、次に新しく働く会社に雇用保険被保険者証を提出しなくてはいけないので、それを返却してもらいに行かなければなりません。
雇用保険被保険者証は勝手に再発行してはいけないのでしょうか?
退職してから入社まで、少しの時間しかなかったり、最悪な辞め方になってしまったので、8月からスムーズに働けるのか不安です。
何か助言がありましたらアドバイスをお願いします。
読みにくい文章ですみませんでした。
まず制服は、クリーニングして郵送してしまえば良いです。
雇用保険被保険証は、入社した時にもらっているはずです。
もらっていなければ、被保険者番号が分かっているなら
それを新会社へ伝えれば良いです。
普通、年金手帳と一緒に返してくれるけどね。
ハローワークへ行って教えてもらう方法もありです。
無くても、新会社には「分からない」と言えば
ハローワークで調べてくれます。
離職票はいらないですよね?
雇用保険被保険証は、入社した時にもらっているはずです。
もらっていなければ、被保険者番号が分かっているなら
それを新会社へ伝えれば良いです。
普通、年金手帳と一緒に返してくれるけどね。
ハローワークへ行って教えてもらう方法もありです。
無くても、新会社には「分からない」と言えば
ハローワークで調べてくれます。
離職票はいらないですよね?
雪印乳業の工場について質問です。
工場で正社員として働いている男性の平均給料、ボーナス、勤務形態(休日や夜勤等)、福利厚生などわかる範囲で良いので教えて下さい。よろしくお願いします。
工場で正社員として働いている男性の平均給料、ボーナス、勤務形態(休日や夜勤等)、福利厚生などわかる範囲で良いので教えて下さい。よろしくお願いします。
ハローワークの求人票であらかたはわかります。また、都道府県労働局労働基準部賃金室に「賃金構造基本統計調査」というものがあり、閲覧は自由です。無料です。ピンポイントではわからないとおもいますが、企業規模、業種、地域さえわかれば、参考になると思います。
この間ハローワークを通して
就職の面接を受けました。
子供が居ることと、
保育園がまだ決まっていないこと、
5月1日に入れると決まっても
慣らし保育で1〜2週間かかるため
働けるとしたら慣らし保育が終わってから
とは面接の時に伝えていました。
そしてその数日後連絡が来て
「そちらの気持ちはどうですか?」
と聞かれたので
「是非働かせてください」と答え
「そしたら駐車場の確保をしておきます。
保育園が決まったらまた連絡ください」
と言われたので内定貰えたと
思っていたのですが…
数日前に保育園が決まったことと
慣らし保育の日程が決まったことを
伝えるために連絡したところ
「うちはGWが忙しいからねー…
その前に入れないってことかな?
んー…こっちで相談してみる」
と言われ、一方的に電話を切られました。
それから連絡はありません。
内定貰えたと喜び、
保育園の申請のためにも
内定貰えたことも伝えなければ
ならなかったため伝えたのですが
私の勘違いだったのでしょうか?
GWが出れないため
他の人をと考えているのかな、
と思ってしまいます。
もしそれならそれで早めに
また就活を始めなければ
保育園を退園させられてしまいます。
連絡しようかと考えるのですが
相談するから…と切られたため
こちらから連絡するのもどうかな
と思い連絡出来ずにいます。
就職の面接を受けました。
子供が居ることと、
保育園がまだ決まっていないこと、
5月1日に入れると決まっても
慣らし保育で1〜2週間かかるため
働けるとしたら慣らし保育が終わってから
とは面接の時に伝えていました。
そしてその数日後連絡が来て
「そちらの気持ちはどうですか?」
と聞かれたので
「是非働かせてください」と答え
「そしたら駐車場の確保をしておきます。
保育園が決まったらまた連絡ください」
と言われたので内定貰えたと
思っていたのですが…
数日前に保育園が決まったことと
慣らし保育の日程が決まったことを
伝えるために連絡したところ
「うちはGWが忙しいからねー…
その前に入れないってことかな?
んー…こっちで相談してみる」
と言われ、一方的に電話を切られました。
それから連絡はありません。
内定貰えたと喜び、
保育園の申請のためにも
内定貰えたことも伝えなければ
ならなかったため伝えたのですが
私の勘違いだったのでしょうか?
GWが出れないため
他の人をと考えているのかな、
と思ってしまいます。
もしそれならそれで早めに
また就活を始めなければ
保育園を退園させられてしまいます。
連絡しようかと考えるのですが
相談するから…と切られたため
こちらから連絡するのもどうかな
と思い連絡出来ずにいます。
>>そしたら駐車場の確保をしておきます
紛らわしい言い回しですが厳密には採用の内定とは言えないですね。
採用が決定だとすればいつから出社してくれとか、賃金や給与の〆支払、
等の採用の関する具体的な提示が必ずありますから。
先方もちょっと酷い対応ですが、
正式に採用を口頭や文書で通知したわけではないので、
あなたがその駐車場の話を引き合いに出しても、
言い逃れされてしまうでしょう。
こちらからすぐにでも電話してください。
おそらくですがGWが無理というあなたの回答で、
先方のあなたへの評価はかなり下がっているものと思われます。
ただそれと採用とはまた別問題なので、
電話して相手方に採用なのか不採用なのかきちんと確認取りましょう。
それにしてもかなり不誠実な会社ですねソコは。
紛らわしい言い回しですが厳密には採用の内定とは言えないですね。
採用が決定だとすればいつから出社してくれとか、賃金や給与の〆支払、
等の採用の関する具体的な提示が必ずありますから。
先方もちょっと酷い対応ですが、
正式に採用を口頭や文書で通知したわけではないので、
あなたがその駐車場の話を引き合いに出しても、
言い逃れされてしまうでしょう。
こちらからすぐにでも電話してください。
おそらくですがGWが無理というあなたの回答で、
先方のあなたへの評価はかなり下がっているものと思われます。
ただそれと採用とはまた別問題なので、
電話して相手方に採用なのか不採用なのかきちんと確認取りましょう。
それにしてもかなり不誠実な会社ですねソコは。
関連する情報